コラプシング、ご存知ですか?
股下のあたりを守る為のキーパーのセービング技術です。以外と近い距離でがっちり構えてると股下のセーブに足が動かない場合がありますよね。
お手本&解説
まずはコラプシングの動き方を説明しています。
・動画時間: 1分18秒
・ポイント
①邪魔な足をどかすと同時に上半身を傾ける
②横、上、下の3点でボールを抑える
③何よりもまず足をどかすイメージを持つ
とくあるミス&改善方法
自分のプレイを撮って、このよくあるミスをしていないか比較してみよう!
・動画時間: 2分19秒
・よくあるミス一覧
①足をスライド出来ていない
②上半身が連動しない
③ボールを上から抑える
■全国の他のGKはこちらも受講されています
コーナーの失点を2割減らす!クロスに対するポジショニング
もう迷わない!3分で学べるFKの壁の作り方講座
コースを誘導させるPKの止め方
講座一覧へ